つながりをヨコからヨコへ広げていくソーシャルワーカーたちの働く姿を感じてみませんか?
ひとことで障害福祉と言っても、さまざまな仕事があります。
相談にのる、就労を支援する、障害のある子どもの放課後をサポートする、介護をする…。運営法人の垣根を越え、ちょっとずつノゾキ見して体験できるスペシャルなプログラム。
大津市障害者自立支援協議会精神福祉部会共催の映画の上映会のご案内をさせていただきます。
昨今の日本では、大きな災害が立て続けに発生しています。私たちの暮らす場にもいつ大きな災害が発生するのかわからない状況にあります。実際に災害が発生すると、たちまちの生活支援、復興に向けた取り組みがなされますが、それと並行し、また時間を空けて、メンタルヘルスの課題への取り組みが必要となります。
そこで、この度東日本大震災後にNPO法人こころのケアセンターの実践を取り上げたドキュメンタリー映画の上映会を企画し、参加者の皆さんと共に学び考えていきたいと思います。
大津圏域では、自立支援協議会内に高次脳機能障害連絡調整会議を令和元度より設置し、高次脳機能障害の方の支援状況の共有や課題の整理などを継続して行っています。また、高次脳機能障害の方の支援の理解啓発の為の研修会も毎年開催しております。
令和元年から研修会を開始し、今年度で6回目になります。今回は2部構成となっており、はやし脳神経外科クリニックの林先生と日下部看護師に地域で高次脳機能障害の方の医療に携わる方の報告を前半していただき、後半は就労継続支援事業所B型いしづみの当事者及び職員の方に協力をしていただき大津市で暮らす当事者の方からの報告を聞いていただきグループワークを行います。
大津市障害者自立支援協議会が後援しているイベント情報です。
まちかどプロジェクトさんもかかわっている共生のまち大津・演劇プロジェクト実行委員会では「劇団障害者が自ら舞台に立ち、表現するまちプロ一座」と市民劇団「グループ橋」が対等の立場で協力し、演劇公演を行うことで、障害のあるなしを問わず、表現する行為に違いはないことを示し、異文化や多文化、共生と平和を楽しみながら理解していく取り組みを2017年度から行っています。
今年度第8回公演が1月25日、26日とスカイプラザで開催されます。まちかどプロジェクトさんは「秋の風は二度吹く」を上演予定です。
なお、「秋の風は二度吹く」は自立支援協議会が2021年に主催した大津圏域高次脳機能障害に関する研修会でも動画を公開させていただき、高次脳機能障害の方の内なる世界を描き、大変好評をいただきました。今回は生の舞台で鑑賞ができる貴重な機会です。
ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。
大津市内の障害福祉関係事業所に就職された1年目~3年目のみなさんを対象にした合同新人研修が今年も始まりました。
大津市発達障害者支援センター主催の今年度の学習会・交流会について のご案内です。大津市発達障害者支援センターでは平成 25 年より継続的に発達障害の理解を深めるための研修会を実施しています。その チラシ及び申し込みのURLをアップ させていただきました。興味関心のある方は是非ご参加いただければと思います。
また、今年度も、 「保護者・家族 交流会 」 も実施するとのことで、そちらのチラシもダウンロードできるようにしています。
大津市障害者自立支援協議会では、今年度もおおつ合同新人研修を開催します。大津市内で障害福祉の支援を行う新人職員を主に対象として、大津の障害のある方の暮らしの現状報告や支援の実践報告、そして支援者同士の交流を検討しております。
滋賀レイクスターズから自立支援協議会に連絡があり
レイクスターズの佐藤卓磨選手が、
自費で各回の試合ごとに障害のある方2名(介助者を併せると4名)を無料で招待をしたいとのことです。
詳細は添付した資料をご確認ください。
また、試合観戦後に佐藤選手と写真撮影や握手もできるそうです。
スケジュールは下記をご覧ください。
https://www.lakestars.net/ticket/price/
会場が「ウカル」となっているところが大津での開催(24試合)です。
平日夜の試合も7試合もございます。
もし、希望される障害当事者の方がいましたら、
事務局までご連絡ください。
利用希望が重なったら、調整してご連絡します。
相談支援専門員 虎の巻~ケース会議編~研修のご案内
ケース会議で困った時に役立つ虎の巻を作りました!
1年以上をかけて中堅の相談支援専門員の皆様と「ケース会議で困った時どうしよう?」という検討を重ねてきました。そして、相談支援専門員がケース会議で出会う「あるある」を出し合い、「こんな方法がいいんじゃない?」というアイデアをまとめた冊子を作りました。今回、その冊子を使った研修会を開催します。お忙しいと思いますが、ご参加のほどをお願いいたします。(参加者には冊子をプレゼントします。)
つきましては、別紙の案内申込書に必要事項をご記入のうえ、11月8日までに事務局までFAXをご送信ください。
大津市、特に湖西の生活介護事業所は、新規利用者の受け入れが困難な状況にあり、現状では、卒業生の進路について、保障できない可能性があります。
そこで、家族や教育・福祉関係者に広く現状を知ってもらい、家族や関係者がそれぞれの立場でできることや子どもを中心とした協働体制を考える意見交換会を開催することになりました。
日時:6月28日10:30~12:30
場所:北大津養護学校